のび子のシンプルライフ・ラボ

3人の子育てをしながら、シンプルな暮らしを研究中

ストウブで炊飯

 

炊飯の記事を書きたかったのに、そんな時に限って

なかなかご飯が減らず…。

ようやく子どもたちの風邪も治ってきて、食欲出てきました~!

良かった良かった。

 

それでは我が家のご飯レシピを。

< 道具 > ・ストウブ ラウンド 24cm

       ・米とぎ棒

 

< 材料 > ・米 4合(約1日分)

       ・水 750ml(やわらか目)

       (米の水分量、硬さの好みによって調整。)

 

< 手順 > ①米を研ぐ

f:id:nobi36:20160412203604j:plain

私は直接、鍋にお米を投入して豪快に!ガシガシ研いでます。

ストウブは表面がザラザラしているので

手で研ぐと、爪が大変なことに…。

 

そこで、米とぎ棒の登場です。

冬の冷たい水でも、気にせず米とぎができちゃう優れもの。

こちらは竹製ですが、金属の泡だて器より

お米に優しい気がします。

 

 

②分量の水を入れ、吸水させる

f:id:nobi36:20160412205721j:plain

水の量は、基本的に4合で800mlと考えてますが

季節によって±50mlくらい調整します。

 

吸水時間もいろいろ試してみましたが、40分くらいがベストでした。

 

 

③炊く

 IHクッキングヒーター(パナソニック製)のスイッチをオン。

 火力は5で10分、3で10分、蒸らし8分。

 こちらも季節によって沸騰するまでの時間が違うし、

 お好みで調整を。

 

 

④蒸らし終わったら、かき混ぜる

f:id:nobi36:20160412211703j:plain

わ~い!今日はカニ穴できた~。

一番の楽しみが、この蓋を開ける瞬間ですね。

そしてかき混ぜ、フムフム…ぱくり。

よし今日も良く炊けたぞ、と。

 

 

書き出してみると、なかなかの手間ですねぇ。

これでも簡略化した方なんですが。

 

でも味が全然違うんですよね。

タイマー使って、これくらいの味が出せる炊飯器があったら

良いのにな~。ご存知の方いたらご紹介いただきたい…。

 

あ。こちらはただの鍋なんで、

メンテナンスが楽なところも気に入ってるんですがね。

 

あとは、出しっぱなしの時の見た目ですかね。

冬の間は鍋で炊きっぱなしで、おひつの代わりです。

暖かくなってきたから、そろそろ…おひつの出番かな?

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!