のび子のシンプルライフ・ラボ

3人の子育てをしながら、シンプルな暮らしを研究中

すみません…出直してきます!!

 

いろいろ考えすぎて

ブログの更新ができなくなっていました。

 

これってシンプルライフと関係ないんじゃ?とか

こんな内容もう既出だよね…とか。

 

でもブログは続けたいと思っているので

構想をよ~く練ってから、また出直してきます。

 

 

 

我が家のGWは今日で終わり。

大人は連休無しだったため、遠出はできず。

今日はおにぎり持って公園へ行ってきま~す。

 

 

ありがとうございました!!

 

 

「小学生のこづかいちょう」で金銭教育

 

4月から始めた新習慣。

それは…子供たちのお小遣いです。

しかしお姉ちゃんたち(双子)は2年生で

2ケタの計算すら難しい様子…。

まだまだ前途多難です。 

 

これまでは、おもちゃのお金で

「お店屋さんごっこ」をしたりして練習していました。

しかし本物のお金でお買い物となると、また全然違いますね。

 

お会計では、もたもたして何をするにも時間がかかるため

空いている時間帯しか、お買い物できません…。

空いているとはいえ、あまり店員さんに迷惑かけられないので

母は毎回ハラハラドキドキです。

でも今のところ、優しく付き合ってくれる店員さんが多く

ありがたいです!

 

 

金銭教育で重要なのは、「生活に必ず必要な物」を

含めて金額設定し、 予算を立てて「欲しい物」との

バランスを取る練習をすることだと思っています。

そのため、お小遣い額は相場より高めになるのかな?

 

お小遣い帳は、こちら。

婦人之友社の「小学生のこづかいちょう」です。

末っ子長男はまだ幼稚園児ですが…。

f:id:nobi36:20160419141257j:plain

 

 

中身をチラリ。見開きで1か月分。

左ページは、よくある小遣い帳と同じで

現金収支を書くページ。

そして秀逸なのは右ページ!

 f:id:nobi36:20160419142738j:plain

予算を立てる!

しかも「ひとのために」まであるし!

さすが婦人之友社

姉さんたち、今月は少しですが募金をしていました。

 

「べんきょうのために」は

鉛筆・ノート・消しゴムなど、少額の学用品を。

これも「もうすぐノートが無くなりそうだから

来月の予算に入れよう」など、計画性が必要。

 

もっと大きくなったら「そのほか」に肌着類など

少額の衣類も入れていけたらなぁ…と妄想しています。

 

私自身は、お金のことなど誰も教えてくれなかったので

「必要な物」と「欲しい物」のバランスを取るのが下手でした。

つい最近まで大量の「物!モノ!」に囲まれていたのは

それも一因かな。

 

シンプルライフには金銭教育も必要なのですね。

 

ではまた経過を報告したいと思います。

 

それから、冒頭にあった「お店屋さんごっこ」。

かなり本気のお店屋さんごっこなので

次回開催されたら、レポートしてみますね。

 

 

チョコとナッツのスコーンを2種類、作ってみました

 

 大人気のこちらのレシピを参考に

2種類のスコーンを作ってみました。

 

happymean.hatenadiary.com

 

ちょっとアレンジして

・ミルクチョコとくるみ

・ホワイトチョコとマカダミアナッツ

です。

 

 

まずは、ミルクチョコとくるみ。

粉を混ぜ混ぜ~(娘の手…黒っ!) 

f:id:nobi36:20160423205234j:plain

 

 

油・チョコ&ナッツ・牛乳を入れて…

上手くまとまりました~。

f:id:nobi36:20160423205801j:plain

 

 

 

 伸ばして切って並べて~。

…ん?薄すぎやしないか!?

まぁ、いいや。カリカリ好きだし。

f:id:nobi36:20160424131822j:plain

 

 

 

 お次はホワイトチョコとマカデミアナッツ。

f:id:nobi36:20160424132031j:plain

 

 

同様に作り進め、伸ばして切ったら

180度のオーブンで20分焼く。

f:id:nobi36:20160424132140j:plain

はい。クッキーになってしまいました…ヽ(;´Д`)ノ

でもサクサクで美味しかった♪

 

こちらは日曜日の朝食に。

2種類作ったので、happy meanさんのレシピの

2倍量だった訳ですが…家族5人、1食で完食!

美味しくいただきました~。

 

 

旬のものを頂く…筍と格闘中!

 

ただいま絶賛、筍と格闘中です!

 

義実家からも大量にもらうのに

先日はなんと幼稚園で筍掘り~!!

 

f:id:nobi36:20160422113702j:plain

どん!

あ、でもちょうど良いサイズ。

息子グッジョブ!

 

下ゆでして~今日は筍ご飯の素にして保存。

もう筍も飽きてきたので、後で食べます…。

 

f:id:nobi36:20160422114057j:plain

 

それにしても旬のものは何でも美味しいですよね。

体が欲しているんでしょうか。

 

あ。でも私、2年前に尿路結石やったことがあるので

筍は食べすぎ注意です。シュウ酸が多いのでね。

クエン酸も多めに摂取しときます。

 

 

それから、ありがたいことに

家の前には義実家の畑が広がっておりまして。

義父がいろいろと野菜を作ってくれるので、

ちょっと一品足りないな~なんて時には畑へ。

 

露地栽培だから、旬のものしかありません。

何でも美味しいです。

子どもたちが、ほうれん草の茎を「甘いよ!」と言って

生でバリバリ食べてた時はビックリしました。

霜の降りたほうれん草って甘いんですね。

知りませんでした。

 

それに子どもができるまでは、義実家から野菜なんかもらっても

泥だらけで洗うの大変だし、迷惑ぐらいに思ってたんです。

子どものおかげで、毎日新しい発見です。

 

毎日怒ってばかりだけど、子どもは人生の先生だな~

と実感する今日この頃です。

庭のお手入れも無理なく、シンプルに

連日、地震の被害が報道されています。

被害に遭われた方々へ、心よりお見舞い申し上げます。

 

こんな時に、どんな文章を書いたらよいのか悩んだり…

プライベートで凹むことがあったり…

こちらの更新もお休みしていました。

地震後に更新があったのは予約投稿でして。

 

少しお休みして、だいぶ充電されました。

またよろしくお願いします。

---------------------------------------------------------

 

今日は我が家のお庭事情を。

 

f:id:nobi36:20160422111807j:plain

 

家を建てた5年前は、張り切ってたんです。庭いじり。

その頃は専業主婦だったので、毎日のように

花がら摘みをしたり、剪定したり

ホームセンターで新しい1年草を物色したり。

 

憧れだったんでしょうね、そういう生活が。

でも、もう満たされました。

 

幸い、庭造りをする時に気を付けたのが

「手のかからない植物を植える」こと。

 

気を付けたのは

・庭植えのまま北関東の冬を越せる

・病害虫に強い

・樹木・多年草宿根草(植えっぱなしで済む)

こと。

 

今は、ほぼ放置。

それはもう、のびのび育っています。

肥料もあげてないんですけどね。

 

f:id:nobi36:20160422111944j:plain

お手入れは月平均0.5~1回といったところ。

でも、それなりに形を保っているかな?

(庭仕事が好きな人から見たら、全然ダメでしょうけど)

 

ただ、春~夏は夫が芝刈りをしてくれます。

子どもが大きくなったら、芝も無くて良いかな~と。

 

5年前に植えた植物はみんな現役で、

花壇外の樹木は

ユーカリ(バサバサ切って玄関に飾る)

・ブルーベリー(実は子どもが毎日つまんで無くなる…)

ラズベリー(実は冷凍しておいて、そのうちジャムに)

・スカイペンシル

・ローズマリ-(料理やスキンケアに)

・ムベ(まだ実がならない…)

 

花壇内は

・フェンスにモッコウバラ(冬にバッサリ)

・スカイペンシル

・ラベンダー(乾燥させて、におい袋に)

芝桜(花壇を占領中)

カモミール(今年はカモミールティに挑戦したい)

・宿根ネメシア

 

こちらのラインナップとなっています。

1年草を植えるスペースがあったのですが、

芝桜に占領されています…。

 

真夏・真冬に咲く花がないので、やはり1年草スペースは

復活させた方が良いですね。

 

あとは長期間同じ場所に植えておくと、害があると

聞いたこともあるので、そのうち植え替えが必要なのかな?

 

と、こんな感じで課題はあるものの

ここ3年は月0.5~1回のお手入れで

花や果実を楽しめたり、

小鳥などかわいい訪問者も嬉しい。

 

f:id:nobi36:20160422112130j:plain

こちらは子どもたちが楽しみにしているブルーベリー。

 

 この時期はカーテン全開で(田舎なのでね)

ミルクティー飲みながら庭を眺めるのが

癒しの時間です。

薄~いシンプル財布

 

先日、食費管理の話が出たので

今日は使用中のお財布をご紹介。

f:id:nobi36:20160414151854j:plain

こちら。お財布サイズの豚革ポーチです。

薄さなんと約1cm!そして軽い。

 

ずっとコンパクトな財布を探していましたが

私にとって、「小ささ」より「薄さ」の方が重要と気付き

こちらに辿り着きました。

 

 

幅約20cm・高さ約10cmですが、

これが入らないような小さいバッグなんて

持ってないし、コンパクト財布といっても

厚みがあると、意外とゴロンと納まりが悪い。

  

f:id:nobi36:20160414151940j:plain

こんな感じで、ただのポーチです。

中に大きめポケットがあるので、そちらに小銭を。

メインスペースには紙幣とカード類を。

 

カードも免許証・保険証・メインのクレジットカード

スーパーのポイントカード(月3回ほど利用)以上。

 ポイントカード類は、ほとんど持ち歩きません。 

 

ポイントカードや会員証・診察券などは

別のカードケースに入れて、自宅に置いておきます。

買い物の予定に合わせて、その都度カードケースから

財布に移して出かけます。

 

手間はかかりますが、身軽に出かけることが優先!

財布を整理する機会にもなりますしね。

 

その他バッグの中身については、また後日~。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

季節の飾りは大切に

昨日、遅ればせながら五月人形?を出しました。

兜飾りっていうんですかね?

f:id:nobi36:20160414132546j:plain

玄関正面のニッチに飾っています。

ガラス製でお手入れラクラク。

 

シンプル生活を意識しだして、

子供が大きくなったら邪魔者扱いされるような

大きな人形は欲しくないな…と思うようになり。

 

なかなか五月人形を購入できずにいたのですが、

ようやく決まりました。遅くなってゴメン息子!

 

これなら、君たちが巣立って夫婦2人生活になっても

堂々と飾れるよ!

 

ちなみに先日、義実家で倉庫整理をされてたんですが…

夫兄弟の五月人形やら破魔矢やら羽子板みたいなのが

大量に発掘されまして。

親戚同士で贈り合う習慣があったようなんですね。

 

ほこりをかぶった大量の飾りは、軽トラでゴミ処理場に

運ばれていきました…。

 

お付き合いも、寂しくない程度に

シンプルにしていきたいなと、思った次第です。